消費税って年間でいくらくらい払っているのだろう?
2021.10.19 その他

選挙が始まりましたね。
選挙の争点として消費税の減税がありますが、
そもそも消費税って年間でいくらくらい払っているだろうという疑問を持ちました。
1回の買い物だったらレシートに書いてありますが、年間でいくらということになると
なかなか検討がつきません。
日本経済新聞:消費税、図解カイセツ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sales-tax-analysis/
上記のサイトによれば、
1世帯当たりの年間消費税負担額は、
15万円から30万円のようです。
消費税の申告書の作成を行っていますが、
自分たちの負担額は知りませんでした。
ご関心のある方は、ぜひ上記のサイトをご覧ください。
経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。
・給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施
関連記事

打合せスペース

2020.12.05 その他
いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。
少し前のことになりますが、打合せ用の机を大きくし、椅子も良いものに変えました。6人での打ち合わせが可能です。
ノートパソコンを置いて、いろいろな書類を広げても余裕…

社会保険料まで考慮した法人成りシュミレーションをしています!

2023.02.03 その他
税理士の佐野です。
一宮市でさの会計という税理士事務所をやっております。
以前このブログで紹介した本の
『東大卒税理士が教える会社を育てる節税の新常識』
に続編が出ました!
『東大卒税理士が教える個人事業主・フリーランスの節税…

天然石のオーダーメイドジュエリーが作れるお店

2019.08.29 その他
本日、お客様のジュエリーショップ「WORLD JEWELRY」がオープンしました。
もともと買い付けをメインにされていたお客様がお店をオープンすると聞き、楽しみにしていました!
オープン初日に代表の佐野と伺いましたが、とても素敵なお店で…

レターパックライトでの書類発送と10月からの郵便料金

2019.09.09 その他
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね…
さの会計でお客様に重要な書類を送る際は特定記録やレターパックなどを
用いることが多いです。
中でもレターパックライトは年間100通以上使っており、発送後は追跡サービスでお客様のもとへ確実に届い…

人の診断と治療、会社の診断と改善

2020.12.19 その他
いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。
病気を治療する前には、「診断」が必要です。
どんな病気なのか、どこが悪いのかはっきりさせないと治療ができません。
医師には、何々科といった専門がありますが、
「診断」については、概ね…