プライバシーポリシーにつきまして
2021.04.14 その他

一宮市の税理士事務所、さの会計です。
いつもありがとうございます。
プライバシーポリシーを更新しました。
税理士には守秘義務(職業上知り得た秘密を守る義務)があります。
税理士事務所の職員も同じ義務があります。
当サイトのお問い合わせフォーム、LINE公式アカウントからのご連絡に関する情報は
当事務所のプライバシーポリシーに則り、扱わせていただいております。
今までと同様、安心してご利用ください。
経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。
・給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施
関連記事

さの会計の記帳代行は、レシートをまとめてポストへ投函するだけ!

2019.07.22 その他
ジメジメとした気候が続いていますね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
さて、本日は当事務所の記帳代行サービスについてご紹介させてください。
当事務所に記帳代行を頼んだ際に、お客様のやることはたった一つだけ。
レシートを一定期間まとめ、
…

LINEなどのSNSを使って、会計事務所とのやり取りを効率化できます

2021.08.25 その他
いつもありがとうございます。
一宮市の税理士事務所、さの会計です。
さの会計では、日々のお客様とのやりとりでは
・LINE(ビジネスアカウントでのやりとり)
・Chatwork
・ZOOM
をフル活用しています。
仕事の合間に…

源泉所得税の納期の特例とダイレクト方式による電子納税について

2023.05.17 その他
一宮市・稲沢市を中心に営業している税理士事務所のさの会計です。
これまで源泉所得税の納期の特例については、納付書をさの会計で作成してお客様に郵送しておりました。
この度、令和5年7月10日納期限分からにつきましては、
ダイレクト方式に…

プライバシーポリシーにつきまして

2021.04.14 その他
一宮市の税理士事務所、さの会計です。
いつもありがとうございます。
プライバシーポリシーを更新しました。
税理士には守秘義務(職業上知り得た秘密を守る義務)があります。
税理士事務所の職員も同じ義務があります。
当サイトのお問い合…

インボイス制度と法人成り、会社設立 or 個人事業

2023.02.07 その他
税理士の佐野です。
一宮市でさの会計という税理士事務所をやっております。
今回のブログも『東大卒が教える個人事業主・フリーランスの節税の新常識』
を読んで書いた内容になります。
1つ前のブログで社会保険料を考慮した法人成りシ…