6月の事務カレンダー
2022.05.31 スタッフBlog

スタッフSです。
6月のカレンダーがUPされました。
●労働保険の年度更新手続き
●売掛金の回収強化
●個人住民税の特別徴収の準備 など
●令和4年度の雇用保険料率が明らかに など
●刑事手続きのIT化に関する議論が進む など
緑のアイコンから詳細をご確認ください。
【お知らせ】
会社設立サイトもあります。
(https://startup.taxsano.com/)
ぜひご覧になってください。
経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。
・給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施
関連記事

9月の事務カレンダー

2021.09.01 スタッフBlog
スタッフSです。
いつもありがとうございます。
【今月の事務リスト】9月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。
●税務調査が本格化する時期。対応できるように準備しておく
●年末までの資金計画
●標準報酬決定…

【スタッフBlog】一宮周辺のお出かけスポット~江南フラワーパーク~

2019.07.02 スタッフBlog
さの会計のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は会計や税のお話ではなく、
当事務所のある一宮周辺の情報をお伝えしたいと思います。
一宮市(事務所のある妙興寺)から南へ車で30分行ったところにある「フラワーパーク江南」。…

10月の事務カレンダー

2021.10.04 スタッフBlog
スタッフSです。
いつもありがとうございます。
【今月の事務リスト】10月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。
●税務調査が比較的多い時期。対応できるように準備しておく
●健保・厚年の標準報酬の切替え…9月…

本の紹介①/やさしいお金の本

2019.10.10 スタッフBlog
ようやく秋めいてきましたね。
食欲の秋、文化の秋、読書の秋…ということで
本日は「お金」についての本をご紹介します。
代表の佐野が読書好きというのもあり、さの会計には税務から健康、ファッションの類まで
様々な本が書棚に並んでいます。…

本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識

2021.06.03 スタッフBlog
一宮市の税理士事務所、さの会計です。
いつもありがとうございます。
本日は社長向けの本の紹介です。
「東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」
この本では、1章で役員報酬を減らして配当をもらうことで、社会保険料の…

8月の事務カレンダー…など

2020.08.03 スタッフBlog
スタッフSです。
【今月の事務リスト】8月分がUPされました。
●年度末に向けての資金繰り対策の確認
●夏季休暇前後の事務、夏季休暇中の注意事項等
●夏場の健康管理、台風などに備えた防災対策
●新型コロナウ…