本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方

本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方 |

いつもありがとうございます。

ほぼ半年ぶりの本の紹介です!
「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方」

とてもとても面白いです!!!
ニトリやユニクロ、イオン、アマゾン、楽天、セブンイレブン…。
みんなが利用したことある有名企業の決算書はどれか?
業態やサービス、ビジネスモデルをイメージしながら、決算書をクイズで当てる形式でページが進んでいきます。
「へ~。なるほど~」と読み進めているうちに、会計や決算書について理解が深まっていく。
そんな本です。

簿記資格の勉強してもなかなか決算書は読めるようにならないですよね。。
この本だと決算書をクイズ形式で推論したあとに、わかりやすい解説で決算書を読み解きながら、いろんな企業のビジネスの仕組みを知ることができます。

例えば、コーヒーチェーン比較してみると…
コメダとドトール、ルノアールではビジネスモデルが違うから、損益計算書の構成比も全然違うんですよね。

株式投資をしたい人、決算書を読めるようになりたい人だけでなく、ビジネス全般を学びたい人、マーケティングを仕事としている人が読んでも楽しい発見がありそうです。
気になったら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

※著者の方が運営している会計クイズはこちらでも楽しめます。
https://navi.funda.jp/quizzes

以下、Amazonより。
 

書籍紹介

決算書は最高にシビれる“謎解き”だ!クイズ×会話で数字に隠されたビジネス戦略が見えてくる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

大手町のランダムウォーカー
公認会計士試験合格後、大手監査法人勤務を経て独立。現在は株式会社Fundaにて「#会計クイズ」を運営するほか、企業研修やコンサルティング業務も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計
生命保険料などの控除証明書が届く季節になりました。 届いた控除証明書を見て「そういえばこんな保険に入ってたな~」と存在を思い出したり、「こんなに払っていた!?」「意外とあんまり入っていないかも?」など保険の見直しの絶好のチャンスです。 …
記帳業務を自社でやろうとしたが、うまくいかなかった | さの会計

記帳業務を自社でやろうとしたが、うまくいかなかった

記帳業務を自社でやろうとしたが、うまくいかなかった | さの会計
さの会計代表の佐野です。 クラウド会計ソフトの導入について当社の取組み事例を紹介します。 どういう会社がクラウド会計に向いているのかというヒントになれば幸いです。 掲載の許可をくださった経営者様に心より感謝申し上げます。 今後、社内…
当事務所のサービス品質についての取り組み | さの会計

当事務所のサービス品質についての取り組み

当事務所のサービス品質についての取り組み | さの会計
いつもありがとうございます。   前のブログで当事務所の料金(顧問報酬)について記載しました。 今回は品質や納期に関する取り組みについてお伝えします。   料金体系は安く、サービスの質はお客様が満足する品質を確保しています …
さの会計のスタッフが増えました | さの会計

さの会計のスタッフが増えました

さの会計のスタッフが増えました | さの会計
いつもありがとうございます。 10月より経理スタッフが1名増えて、所長+スタッフ5名の体制となりました。 新メンバーは名古屋の会計事務所での経験もあり、即戦力です。 新体制で力を合わせて、年末~確定申告の忙しい時期を乗り切りたいと思い…
個人事業主の確定申告のご依頼につきまして | さの会計

個人事業主の確定申告のご依頼につきまして

個人事業主の確定申告のご依頼につきまして | さの会計
いつもありがとうございます。 一宮市の税理士事務所、さの会計です。 この時期になると毎年、確定申告のご依頼のお問い合わせをいただきます。 令和4年分に個人事業主の方の確定申告の新規の受付に関しましては、年内中にご依頼いただいた方の…
お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど | さの会計

お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど

お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど | さの会計
今月より総務・経理担当者の方向けのお役立ち情報をHP内に掲載していきます。 毎月更新されますので、下記よりご確認ください。          
TOP