「速報サービス」を始めました!

「速報サービス」を始めました! |

2月に入り、事務所内は確定申告やその他諸々で活気づいています。
気候は暖冬ながらも、少し冷え込む日も出てきました。
新型コロナウイルスのニュースなども怖いですが、
手洗いうがいなどを徹底してなんとか乗り切っていきたいですね!

さの会計ではお客様からのリクエストにより、『速報サービス』を始めました。
本日はそのサービスについて、ご紹介したいと思います。
 
 
昨年、ある社長様からこんなご要望をいただきました。

「利益をもっと早く把握できる方法はないかな?
正しい数字でなくていいから、間違ってていいから、
早く利益(の見込み額)が知りたいのですが・・・」
 

業績の報告はすべてのデータが揃って正確な数字が出てからというのが、
会計事務所のサービスとしては一般的です。
ですが、この社長様は数字の正確さよりも速さを追求されていました。
 

その会社様へは毎月、月次決算書によって経営状況をお伝えしておりましたので
粗利率や固定費の平均値はすぐに出すことができます。
そこで月の売上が確定した段階で、月次決算書の3年分のデータを活用して、
【売上】【粗利率】【固定費】【経常利益】をお出しする形で速報値をお伝えすることになりました。

サービス開始して数カ月経ちますが、喜んでいただけているようです。
「速報サービス」についてご関心がありましたら
所長の佐野またはスタッフまで、ぜひお気軽にお問い合わせください。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=

関連ブログ⇒管理会計
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット | 弥生会計

記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット

記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット | 弥生会計
記帳代行とは帳簿作成業務を代行するサービス 記帳代行とは帳簿作成業務を自社で行わず、外注依頼するサービスのことです。 事業を行っていると日々、お金のやり取りが発生しますが、 そのお金のやり取りを帳簿につける作業を記帳と言います。 記…
Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介 | さの会計

Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介

Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介 | さの会計
いつもありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大から一年以上経ち、 以前よりWebでのご面談・相談がずいぶんと増えてきました。 お客様から「予想以上に便利!」とのお声をいただくことも多いので、 当事務所のWeb相談…
様々な計画の申請支援にも力を入れております | さの会計

様々な計画の申請支援にも力を入れております

様々な計画の申請支援にも力を入れております | さの会計
いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 先日、さの会計のお客様が、「事業継続力強化計画」の認定を受けました。 こちらのお客様は、下記の計画について承認や認定を受けておられます。 ・経営革新計画 ・経営力向上計画 ・先端設…
当事務所の料金体系について | さの会計

当事務所の料金体系について

当事務所の料金体系について | さの会計
一宮市の税理士事務所、さの会計です。 ご新規のお客様が当事務所とご契約を結んでいただく際に 「料金が明確で安いのが決め手になりました」と言われることが増えました。   実際に「月々の顧問料が40,000円→8,000円になりまし…
生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計
生命保険料などの控除証明書が届く季節になりました。 届いた控除証明書を見て「そういえばこんな保険に入ってたな~」と存在を思い出したり、「こんなに払っていた!?」「意外とあんまり入っていないかも?」など保険の見直しの絶好のチャンスです。 …
記帳業務は自社でやるか、税理士に依頼するか。3つの選択肢を紹介 | さの会計

記帳業務は自社でやるか、税理士に依頼するか。3つの選択肢を紹介

記帳業務は自社でやるか、税理士に依頼するか。3つの選択肢を紹介 | さの会計
記帳業務を自社でやるか、記帳代行を依頼するかの二択で悩まれている企業様が多いと思いますが、クラウド会計ソフトの登場により、記帳を自社で行いチェックやサポートだけを、プロの税理士に依頼するといった第三の選択肢を選べるようになっています。 …
TOP