8月の事務カレンダー

8月の事務カレンダー |

スタッフSです。
8月のカレンダーがUPされました。


●夏季休暇後の事務
●年度後半に向けての資金繰り対策の確認
●12月決算法人の中間申告と納税    など

 
●フリーランスに係る取引の適正化に関する法律を制定

●多様な働き方に向けた労働政策の課題と方向性が示される  など

緑のアイコンから詳細をご確認ください。

 

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介 | さの会計

Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介

Web相談(テレビ会議)サービスのご紹介 | さの会計
いつもありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大から一年以上経ち、 以前よりWebでのご面談・相談がずいぶんと増えてきました。 お客様から「予想以上に便利!」とのお声をいただくことも多いので、 当事務所のWeb相談…
3月の事務カレンダー | スタッフBlog

3月の事務カレンダー

3月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 確定申告も大詰めです! 毎日たくさんのお客様に確定申告の打合せにお越しいただいております。 一年に一回お会いするお客様もいて、いろんなお仕事の話を聞くことができ嬉しいです! 3月のカレンダーを更新しようと思っていた…
本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識 | スタッフBlog

本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識

本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識 | スタッフBlog
一宮市の税理士事務所、さの会計です。 いつもありがとうございます。 本日は社長向けの本の紹介です。 「東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」   この本では、1章で役員報酬を減らして配当をもらうことで、社会保険料の…
7月の事務カレンダー | スタッフBlog

7月の事務カレンダー

7月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。  【今月の事務リスト】7月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。 ●健康保険・厚生年金保険の算定基礎届の提出 ●労働保険の年度更新手続き……12日 ●6月分の源泉徴収税額・特別徴収税額の納付…
7月の事務カレンダー…など | スタッフBlog

7月の事務カレンダー…など

7月の事務カレンダー…など | スタッフBlog
スタッフSです。  【今月の事務リスト】7月分より、一部ご紹介します。   ●納期特例を受けている所得税徴収税額の納付・申告が10日まででした。 ※納期に遅れると延滞金の加算がありますのでご注意 ●労働保険の年度更…
新年のご挨拶・1月の事務カレンダー | スタッフBlog

新年のご挨拶・1月の事務カレンダー

新年のご挨拶・1月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年早々、子供が川崎病になり入院し、付き添いで病院におりました。 事務所は通常運営しておりましたが、ブログでのご挨拶が遅くなりました。 今年もブログ…
TOP