8月の事務カレンダー

8月の事務カレンダー |

スタッフSです。
8月のカレンダーがUPされました。


●夏季休暇後の事務
●年度後半に向けての資金繰り対策の確認
●12月決算法人の中間申告と納税    など

 
●フリーランスに係る取引の適正化に関する法律を制定

●多様な働き方に向けた労働政策の課題と方向性が示される  など

緑のアイコンから詳細をご確認ください。

 

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

10月の事務カレンダー | スタッフBlog

10月の事務カレンダー

10月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 10月のカレンダーがUPされました。 ●税務調査への対応 ●資金繰り計画への策定         など   ●令和4年度の地域別最低賃金が明らかに   など ●感染の疑い段階…
本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識 | スタッフBlog

本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識

本の紹介⑥/東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識 | スタッフBlog
一宮市の税理士事務所、さの会計です。 いつもありがとうございます。 本日は社長向けの本の紹介です。 「東大税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」   この本では、1章で役員報酬を減らして配当をもらうことで、社会保険料の…
本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方 | さの会計

本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方

本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方 | さの会計
いつもありがとうございます。 ほぼ半年ぶりの本の紹介です! 「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方」 とてもとても面白いです!!! ニトリやユニクロ、イオン、アマゾン、楽天、セブンイレブン…。 …
9月の事務リストがUPされています | スタッフBlog

9月の事務リストがUPされています

9月の事務リストがUPされています | スタッフBlog
スタッフSです。  今日で8月も終わり、明日から9月…秋の到来です。 【今月の事務リスト】9月分がUPされておりますので、ぜひご確認ください。 (緑のアイコンをクリックすると、詳細画面に遷移します)   ●8月分の…
本の紹介⑤/図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください! | スタッフBlog

本の紹介⑤/図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!

本の紹介⑤/図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください! | スタッフBlog
いつもありがとうございます。 本日もお金に関する本の紹介です。 「図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!」 こちらもはじめてでも読みやすい本です。 年金や老後不安、がん保険 NISA、確…
5月の事務カレンダー | スタッフBlog

5月の事務カレンダー

5月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。  【今月の事務リスト】5月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。 ●3月決算法人の確定申告と納税 ●個人住民税の特別徴収の準備 ●自動車税・軽自動車税の納付 ●振替納付日の延長 申告所得…
TOP