6月の事務カレンダー
2021.05.27 スタッフBlog

スタッフSです。
【今月の事務リスト】6月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。
●労働保険の年度更新手続き
●2021年度個人住民税の特別徴収の開始
●健保・厚年の被保険者報酬月額変更届の提出要否のチェック など
●令和3年度からの職業能力開発基本計画がまとまる
●電子証明書の発行手数料の引下げ
●副業の労災についての整備 など
●経済活動の変化に対応する特許法等の見直し など
緑のアイコンから詳細をご確認ください。
経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。
・給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施
関連記事

12月の事務カレンダー

2021.12.01 スタッフBlog
スタッフSです。
いつもありがとうございます。
【今月の事務リスト】12月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。
●年末調整の準備
●1月からの源泉徴収事務の準備
●国税関係の帳簿書類の電子データでの保存要…

7月の事務カレンダー

2021.06.28 スタッフBlog
スタッフSです。
【今月の事務リスト】7月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。
●健康保険・厚生年金保険の算定基礎届の提出
●労働保険の年度更新手続き……12日
●6月分の源泉徴収税額・特別徴収税額の納付…

12月の事務カレンダー

2022.12.07 スタッフBlog
スタッフSです。
12月のカレンダーがUPされました。
●年末調整の実施
●納期の特例が適用される場合の源泉税等の納期限
●1月からの源泉徴収事務の準備 など
●パスポート手続きの…

4月の事務カレンダー

2023.04.03 スタッフBlog
スタッフSです。
4月のカレンダーがUPされました。
●扶養控除等(異動)申告書の受理と賃金台帳の調製
●協会けんぽの保険料率の変更異動
●月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率の引上げ など
…

本の紹介⑤/図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!

2021.04.08 スタッフBlog
いつもありがとうございます。
本日もお金に関する本の紹介です。
「図解・最新 難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!」
こちらもはじめてでも読みやすい本です。
年金や老後不安、がん保険
NISA、確…