本の紹介①/やさしいお金の本 

本の紹介①/やさしいお金の本  |

ようやく秋めいてきましたね。
食欲の秋、文化の秋、読書の秋…ということで
本日は「お金」についての本をご紹介します。

代表の佐野が読書好きというのもあり、さの会計には税務から健康、ファッションの類まで
様々な本が書棚に並んでいます。
「お金」に関する本はたくさん置いてあるので、スタッフも目を通すのですが、
わかりやすくて評判なのがこちらの「誰も教えてくれないお金の話」です。

マンガで家計、会計、住宅ローン、保険、年金、資産運用、出産、子育てまで
わかりやすく描かれています。
カフェを営む夫婦の話で、自営業の方から会社勤めの方まで楽しめる内容になっています。

以下、Amazonより。
 

書籍紹介

お金が貯まらないのって、そういうことだったの?
思わず「目からウロコ」が連続の誰も教えてくれないお金の話。
一生使える“お金の智恵”が詰まったコミックエッセイが登場!

横浜郊外でカフェを営む若夫婦。
お洒落で素敵な生活を送るハズが、家計の実態は火の車。
「なんで?どうして?」若夫婦がやってしまったお金の間違いとは…?
 

 こちらはその続編。子育て中の方はぜひ!

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

9月の事務カレンダー | スタッフBlog

9月の事務カレンダー

9月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 いつもありがとうございます。 【今月の事務リスト】9月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。 ●税務調査が本格化する時期。対応できるように準備しておく ●年末までの資金計画 ●標準報酬決定…
12月の事務カレンダー | スタッフBlog

12月の事務カレンダー

12月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。  【今月の事務リスト】12月分がUPされております。 以下、一部抜粋します。 (緑のアイコンをクリックすると、詳細画面に遷移します)   ●冬季賞与の支給と保険料の徴収…賞与支給後5日以内に「被保…
3月の事務カレンダー | スタッフBlog

3月の事務カレンダー

3月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 確定申告も大詰めです! 毎日たくさんのお客様に確定申告の打合せにお越しいただいております。 一年に一回お会いするお客様もいて、いろんなお仕事の話を聞くことができ嬉しいです! 3月のカレンダーを更新しようと思っていた…
生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと

生命保険の見直しや小規模企業共済やiDeCoなど年末にかけてやりたいこと | さの会計
生命保険料などの控除証明書が届く季節になりました。 届いた控除証明書を見て「そういえばこんな保険に入ってたな~」と存在を思い出したり、「こんなに払っていた!?」「意外とあんまり入っていないかも?」など保険の見直しの絶好のチャンスです。 …
4月の事務カレンダー | スタッフBlog

4月の事務カレンダー

4月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。 4月のカレンダーがUPされました。 ●扶養控除等(異動)申告書の受理と賃金台帳の調製 ●協会けんぽの保険料率の変更異動 ●月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率の引上げ      など …
6月の事務カレンダー | スタッフBlog

6月の事務カレンダー

6月の事務カレンダー | スタッフBlog
スタッフSです。  【今月の事務リスト】6月分がUPされました。一部抜粋してご紹介します。 ●労働保険の年度更新手続き ●2021年度個人住民税の特別徴収の開始 ●健保・厚年の被保険者報酬月額変更届の提出要否のチェッ…
TOP