個人事業主の確定申告のご依頼につきまして

個人事業主の確定申告のご依頼につきまして |

いつもありがとうございます。
一宮市の税理士事務所、さの会計です。
この時期になると毎年、確定申告のご依頼のお問い合わせをいただきます。

令和4年分に個人事業主の方の確定申告の新規の受付に関しましては、年内中にご依頼いただいた方のみの対応とさせていただきます。
確定申告のみの依頼は受け付けておりません。毎月の顧問契約をご依頼いただくことが条件となりますのでご了承ください。
ご検討中の方はお早めにお問い合わせ・ご依頼をお願いいたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

本の紹介【生きのびるための事務】、全起業家&全事務員必読の書 | さの会計

本の紹介【生きのびるための事務】、全起業家&全事務員必読の書

本の紹介【生きのびるための事務】、全起業家&全事務員必読の書 | さの会計
いつもありがとうございます。 「事務」と聞いてどんな印象を持ちますか? つまらないこと、面倒なこと、価値のないこと・・・ そのような印象をお持ちの人も多いのではないでしょうか? 今回紹介する 『生きのびるための事務』 という本は…
当事務所のサービス品質についての取り組み | さの会計

当事務所のサービス品質についての取り組み

当事務所のサービス品質についての取り組み | さの会計
いつもありがとうございます。   前のブログで当事務所の料金(顧問報酬)について記載しました。 今回は品質や納期に関する取り組みについてお伝えします。   料金体系は安く、サービスの質はお客様が満足する品質を確保しています …
お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど | さの会計

お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど

お役立ち情報をUPいたしました。事務カレンダー/注目のニュースなど | さの会計
今月より総務・経理担当者の方向けのお役立ち情報をHP内に掲載していきます。 毎月更新されますので、下記よりご確認ください。          
記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット | 弥生会計

記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット

記帳代行は税理士に依頼すべき。料金、業務内容、アウトソーシングのメリット | 弥生会計
記帳代行とは帳簿作成業務を代行するサービス 記帳代行とは帳簿作成業務を自社で行わず、外注依頼するサービスのことです。 事業を行っていると日々、お金のやり取りが発生しますが、 そのお金のやり取りを帳簿につける作業を記帳と言います。 記…
本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方 | さの会計

本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方

本の紹介⑧/世界一楽しい決算書の読み方 | さの会計
いつもありがとうございます。 ほぼ半年ぶりの本の紹介です! 「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方」 とてもとても面白いです!!! ニトリやユニクロ、イオン、アマゾン、楽天、セブンイレブン…。 …
保険を税理士に相談するメリット|税理士が保険代理店業務を行う理由 | さの会計

保険を税理士に相談するメリット|税理士が保険代理店業務を行う理由

保険を税理士に相談するメリット|税理士が保険代理店業務を行う理由 | さの会計
税理士が保険代理店業務を行う理由 多くの税理士事務所が保険の代理店業務を行っています。 この背景には、税理士が保険契約を取り扱うことで保険会社から手数料を受け取ることができるという理由や、一般的な保険の営業担当者と異なり、税理士は顧問先…
TOP